MEGAQ STATION
  通販検索エンジン Act.1
  アマゾる! ステーション

通販検索エンジン Act.1 >>  ジャンルを選択 ||  ショップを選択

■地理・地域研究 - pg.10


◎ アマゾン でさがす -- 地理・地域研究

検索語:
 


    地理・地域研究

総ページ数: 16 総件数: 304 件中 181 件 ~ 200 件
Page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>


神秘の大地、アルナチャル アッサム・ヒマラヤの自然とチベット人の社会(中古品)
(中古品)神秘の大地、アルナチャル―アッサム・ヒマラヤの自然とチベット人の社会//水野 一晴: author; /著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 水野/一晴 1958年名古屋生まれ。名古屋大学文学部史学科地理学専攻卒業、北海道大学大学院環境科学研究科環境構造学専攻修士課程修了、東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程修了。現在は京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科准教授。理学博士。専門は自然地理学、植生地理学、環境変動学。1981年より日本アルプスや大雪山における植生の立地環境についての研究、1992年よりケニア山やキリマンジャロ、アンデスなど熱帯高山における氷河変動と植生遷移の研究、2001年よりナミブ砂漠の気候変動と自然環境・植生変化の研究、2007年よりインド、アルナチャル・プラデシュ州の自然と社会に関する研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

日本の地方民鉄と地域社会(中古品)
(中古品)日本の地方民鉄と地域社会//栄一, 青木: editor; /著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 青木/栄一 1932年生まれ、東京教育大学大学院理学研究科博士課程(地理学専攻)修了。理学博士。東京学芸大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

場所を消費する (叢書・ウニベルシタス)(中古品)
(中古品)場所を消費する (叢書・ウニベルシタス)//ジョン アーリ: author; Urry,John: original name; 直樹, 吉原: translator; 篤志, 武田: translator; 綾美, 斎藤: translator; 雅也, 高橋: translator; 善信, 大沢: translator; 行真, 松本: translator; 哲, 末良: translator; /内容(「BOOK」データベースより) レジャー研究、社会学、都市・地域研究、地理学、カルチュラル・スタディーズなど、広範な分野における、時間‐空間の社会分析の重要性を説く。 内容(「MARC」データベースより) レジャー研究、社会学、都市・地域研究、地理学、カルチュラル・スタディーズにわたる広範な分野の「社会と空間」「空間と場所」についての論議を渉猟して、「時間-空間の社会分析」の重要性を説く。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) アーリ,ジョン 1946年に生まれる。ケンブリッジ大学で経済学を専攻し、その後、社会学で博士号を取得する。1970年からラン
■販売価格 8,600 円
 au PAY マーケット  - 家電  - その他家電

宮口〓廸/新・地域を活かす 一地理学者の地域づくり論
地域づくりの意味や、地域振興と人材育成、多自然居住地域、農山村地域の再生などについて、地理学的な見方から考察する。2003年刊「地域を活かす」の内容の一部を継承し、公的機関の雑誌等に掲載した文章を加えて刊行。〈宮口?廸〉東京大学大学院博士課程で学ぶ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。大学院教育学研究科長。文学博士。専門は社会地理学・地域論。著書に「地域づくり」など。
■販売価格 2,640 円
 HMV&BOOKS online  - 本・雑誌  - 

地理空間情報の活用とプライバシー保護(中古品)
(中古品)地理空間情報の活用とプライバシー保護/地域科学研究会//

蟻川明男/なるほど日本地名事典 4(福井県 兵庫県)
地名の由来から地域の歴史や地形が見えてくる! 日本の地名をイラストで楽しく紹介。4は、福井県、滋賀県、三重県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県の山や川の名前・市町村の名前の起源を掲載。〈蟻川明男〉1939年生まれ。東京教育大学理学部地理学科卒業。元高校教師(地理)。地理教育研究会会員。著書に「世界地名語源辞典」「世界地名の旅」など。
■販売価格 2,420 円
 HMV&BOOKS online  - 本・雑誌  - 

インドおよびインドシナ(ルクリュの19世紀世界地理 第1期セレクション4)(中古品)
(中古品)インドおよびインドシナ(ルクリュの19世紀世界地理 第1期セレクション4)//ルクリュ,エリゼ: Author; Reclus,´Elis´ee: Original Name; 匡平, 柴田: Translator/内容紹介 19世紀末のインドと東南アジア地域の自然、住民、都市と集落、そして植民地行政等を詳説。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) ルクリュ,エリゼ 1830‐1905。フランスの地理学者で、アナーキズム思想家としても著名。近代地理学の祖のひとりカール・リッターの直弟子。若くしてドイツ、イギリス、アメリカ合衆国などを遍歴し、語学を磨きながら見聞を広めた。人種や宗教上の偏見と先入観から驚くほど自由なコスモポリタンで、世界共通語、環境問題など多面的、かつ先進的な問題関心をそなえ、国際教養人のロールモデルとも言うべき現代性をもつ 柴田/匡平 信州大学学術研究院社会科学系教授、1955年秋田県生まれ。1979年東京大学教養学部(人文地理学教室)卒業後、1年ほど川崎重工業(株)アルジェリア国営エル・ハジャル製鉄所第2製鋼工場建設サイト
■販売価格 80,160 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

雲南フィールドノート(中古品)
(中古品)雲南フィールドノート//正敏, 吉野: editor; /内容(「MARC」データベースより) 雲南とは一体どんな所なのだろう。地理学者、農学博士、理学博士、植物生態学の専門家、気候学の専門家らが、共同研究の間に見たこと、感じたこと、この地域の民俗、文化、農村の様などを語る。

人間の営みがわかる地理学入門(中古品)
(中古品)人間の営みがわかる地理学入門//水野 一晴: author; /内容紹介 地理学は地表に存在するあらゆるものごとの成り立ちを明らかにするとても身近な学問です。「バナナはなぜ安いのか」「村はどのようにできるのか」など、本書では人々の営みに関わる農作物と農業・人種・民族・言語・宗教・村落と都市・人口・環境問題について、豊富な写真や図版とともに具体的に解説。著者自身が体験したエピソードもふんだんに盛り込まれた、私たちが生きる世界のリアルな姿が見えてくる人文地理学の入門書です。 内容(「BOOK」データベースより) バナナはなぜ安いのか?世界50カ国以上を訪れた著者がエピソードを交えて解説!世界の人々の生活文化を解き明かすおもしろさが満載! 著者について 京都大学大学院文学研究科地理学専修・教授。理学博士。 1958年名古屋生まれ。名古屋大学文学部史学科地理学専攻卒業、北海道大学大学院環境科学研究科環境構造学専攻修士課程修了、東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程修了。1996年より京都大学大学院人間・環境学研究科アフリカ地域研究専攻助教授、1998年より京都大学大

古代エジプト文化の形成と拡散―ナイル世界と東地中海世界 (MINERVA西洋史ライブラリー)(中古品)
(中古品)古代エジプト文化の形成と拡散―ナイル世界と東地中海世界 (MINERVA西洋史ライブラリー)//大城 道則: Author/内容(「BOOK」データベースより) 本書により、古代エジプト文明は、隣接する地域であるナイル川上流のヌビアの文化や、遠方であっても非常に強力な文化であるメソポタミアやギリシア・ローマの文化の影響によって、少なくとも表面的には社会構造の崩壊が繰り返されたにもかかわらず、たとえばファラオの観念、来世観、美術様式などの文化の基本構造を根底に残しつつ継続していくというその特質が解明される。 内容(「MARC」データベースより) 古代エジプト史上の社会変化・文化変容を理解するため、「長期持続の歴史」という考え方と社会変成過程観察モデルを導入。古代エジプト文化の独自性を解明する。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 大城/道則 1968年兵庫県尼崎市に生まれる。1992年関西大学文学部史学・地理学科西洋史専修卒業。1994年関西大学大学院文学研究科史学専攻博士課程前期課程修了。1997年英国バーミンガム大学
■販売価格 11,000 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

【ふるさと納税】熊山町史「大字史」
昭和63年に町制40周年記念事業として編纂が始まった『熊山町史』は、埋もれた資料を発掘、調査、研究し、未来への新しい方向づけを試みた画期的な郷土研究の書です。『大字史』には、熊山町の各大字の歴史地理、文化財、大字地籍図を収めました。 地域のお礼の品 本 資料

地域振興としての農村空間の商品化(中古品)
(中古品)地域振興としての農村空間の商品化//田林 明: author; /著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 田林/明 1948年富山県生まれ。東京教育大学大学院理学研究科博士課程、東京教育大学理学部助手、筑波大学地球科学系助教授、同教授を経て、筑波大学名誉教授。理学博士。専門は人文地理学、農業・農村地理学、カナダ地誌(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■販売価格 11,000 円
 au PAY マーケット  - 家電  - その他家電

洪水と人間 その相剋の歴史(中古品)
(中古品)洪水と人間 その相剋の歴史//安男, 伊藤: author; /内容紹介 1997年の河川法改正で再評価された「輪中(わじゅう)」。河川の増水すべてを堤防で防ぎ止める従来の洪水対策では,いったん堤防が破れると濁流が集落を覆い尽くし,人々の暮らしに多大な影響を及ぼす。洪水を適度に地域に溢れさせコントロールすることで暮らしを守る。それが「輪中」の発想だ。 近世から現代にいたる治水思想の流れと輪中の意義,河川法改正以降の新事業として新たに構築された囲堤(集落を囲む堤防)の紹介など,輪中研究の第一人者が,木曽三川流域を中心に全国各地でみられる「人と水との闘い」の歴史をたどる。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 伊藤/安男 1929年名古屋市熱田区に生まれる。1952年立命館大学文学部地理学科卒業。岐阜県高等学校地理教師、岐阜経済大学講師をへて、1982年より花園大学文学部史学科教授となる。専門は歴史地理学。現在、花園大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

西周王朝の形成と関中平原(中古品)
(中古品)西周王朝の形成と関中平原//清高, 西江: Author/内容紹介 西周王朝以前の関中平原に存在した文化の諸系統を土器の編年研究から抽出し、地理考古学的な分析を用いて西周王朝成立の実態に迫る。 内容(「BOOK」データベースより) 地理考古学的手法を用いて西周王朝の中心地域である関中平原の特性を分析し、さらに王朝成立前後の土器諸系統の動向を編年研究から描出することで、周勢力の台頭と西周王朝成立の過程を解明する。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 西江/清高 1954年生まれ。上智大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。1984年から87年まで北京大学考古系に留学。現在、南山大学人文学部教授。博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■販売価格 28,600 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

地域研究のための英和用語辞典(中古品)
(中古品)地域研究のための英和用語辞典//石田 寛: author; /内容(「BOOK」データベースより) 地域研究のための語彙を蒐録した辞典。重要用語については類語・関連語群の組織化を詳細に行い、さらに地域研究の一例として日本論・日本文化論を展開した。「総論」「個人の研究分野」「地域研究用語」「日本文化の横顔」からなる。 内容(「MARC」データベースより) 地域研究のための語彙を蒐録し、重要用語については類語・関連語群の組織化をとくに詳細に行う。個人研究の分野、地域研究用語の二部構成。地理学・地域研究、歴史地理、近現代史の英語論文を書くときにも役立つ辞典。

早わかり 世界の国ぐに(中古品)
(中古品)早わかり 世界の国ぐに//辻原 康夫: author; /内容(「BOOK」データベースより) 世界194の国・地域の国民性や文化、さらに政治・経済までもれなく紹介。世界各国のお国柄が楽しくわかります。オリンピック観戦にこの一冊。 内容(「MARC」データベースより) 世界194カ国のお国柄を紹介した楽しい国別文化ガイドブック。国民性・衣食住・芸能など各国の注目すべき情報を紹介。さらに最新の政治・経済情勢までもれなく掲載。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 辻原/康夫 地誌研究・比較文化研究家。1948年広島市生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒。旅行雑誌記者、書籍編集などを経て、87年から情報編纂のシンクタンク「見聞録」を主宰。専門は世界・日本の地誌全般、国際関係論、生活地理、観光地理、地名研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

現代観光事業論―地域経営的視点からの考察(中古品)
(中古品)現代観光事業論―地域経営的視点からの考察//佐藤 俊雄: author; /内容紹介 観光者は、生活者として、人間として、ある場所のある時期だけの部分的な観光行動を観光として捉えるのではなく、観光という行動・行為を、全体的な生活と自己に価値を付加し創造するものとして捉える。観光者がこうした価値ある欲求や行動を満たすために、その対象や過程あるいは地域や空間を提案し、あるいは提示・提供して、これらを融合的かつ総合的に支援することを目的とする「観光事業」をテーマに、従来の観光の概念を離れて議論を展開する。 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、従来の観光事業論に類する書物とは異なる、新しい視点で観光事業を捉えようと試みたものである。 著者について 1940年、静岡市に生まれる。横浜市立大学卒業、日本大学大学院理工学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、日本大学商学部教授。理学博士(1980年取得)。主著:『経済空間の普遍性と固有性』(中央経済社)、『マーケティング地理学』(同文舘出版) 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 佐藤/俊雄 1940年静岡県静

熊本の地域研究(中古品)
(中古品)熊本の地域研究//山中 進: Author; 鈴木康夫: Author/著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 山中/進 1944年生まれ。立正大学大学院文学研究科博士課程単位取得。文学博士。熊本学園大学特任教授・熊本大学名誉教授。人文地理学、地域産業論 鈴木/康夫 1954年生まれ。日本大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。理学博士。東海大学経営学部教授。農村地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

【新品】【本】風土に生きる・場所に生きる 地域の変容と再編成に関する地理学的研究 大槻恵美/著
【重要】本商品は委託販売品となり、2-5営業日後の発送となります。委託先から直接手配となるため、弊社取り扱い品と別便での発送となります(送料の重複はございません)。その他取り扱いが異なる点がございますので、当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:9784779504549 & starf;日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります■商品名:【新品】【本】風土に生きる・場所に生きる 地域の変容と再編成に関する地理学的研究 大槻恵美/著■フリガナ:フウド ニ イキル バシヨ ニ イキル チイキ ノ ヘンヨウ ト サイヘンセイ ニ カンスル チリガクテキ ケンキユウ■著者名:大槻恵美/著■出版年月:201008■出版社:ナカニシヤ出版■大きさ:334P 22cm

権門体制下の出雲と荘園支配 (27) (同成社中世史選書)(中古品)
(中古品)権門体制下の出雲と荘園支配 (27) (同成社中世史選書)/同成社/徳哉, 佐伯: author; /内容紹介 地域の詳細な分析から中央を論究するという手法に則り、出雲国の荘園支配形成過程を詳述することで、中世国家の支配構造を解明する。 内容(「BOOK」データベースより) 権門体制を構成する諸権門以下の領主層は、どのようにして政治的基盤を形成したのか。また、それが地域支配体制の変革をいかに規定したのか。出雲国の荘園支配形成過程を地理的環境条件なども踏まえて詳述し、中世国家の支配構造を解明する。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 佐伯/徳哉 1961年愛媛県に生まれる。2007年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。現在、新居浜工業高等専門学校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■販売価格 11,512 円
 au PAY マーケット  - 家電  - その他家電

総ページ数: 16 総件数: 304 件中 181 件 ~ 200 件
Page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>

通販検索エンジン Act.1   ショップ別
パソコン 家電 AV機器 ゲーム・おもちゃ 楽器
ファッション 子供用品 ベビー用品 マタニティ ブライダル
ビューティー 健康・癒し・ダイエット スポーツ アウトドア 自転車・車・バイク用品
本・雑誌 CD DVD・ビデオ フード ドリンク・お酒
キッチン・生活雑貨・日用品 日曜大工 インテリア・家具 生活・インテリア・雑貨
オフィス用品 ペット用品 文房具 裁縫・手芸・クラフト
花・ガーデニング パーティー用品 旅行用品 コンタクトレンズ

◎ アマゾる! ステーションで さがす --  地理・地域研究  

下の入力欄が文字化けなどしてる場合、地理・地域研究 などキーワードを直接 入力してみてください


 /
END OF PAGE