MEGAQ STATION コンピュータ関連 ニュース   記事一覧   6月 1日〜10日   6月11日〜20日   7月
2005年 6月21日〜30日

■2005年 6月29日

# 本日より7月1日まで開催されているデータストレージEXPO・TDKブー
# スで、年内登場とされているPC内蔵用Blu-rayドライブ(パイオニア
# 製)とともに、カートリッジレスの各種Blu-ray Diskが展示されて
# いる。


Blu-ray Disk もいよいよラインナップが充実してきたようです。

現在売られているのは、カートリッジ入りで片面1層25Gがほとんどなんですね。
今回公開されたのは、カートリッジレスで1層25G、2層50G、4層100G。

50G、100Gあたりになると、やっとディスクがHDの容量に追いついてきた感じがします。


■2005年 6月28日

# 米Google, Inc.は27日(現地時間)、同社が提供する動画検索サービ
# ス“Google Video”に収蔵されている動画を、IEや「Firefox」上で
# 再生可能にするプラグイン「Google Video Viewer」v1.0を公開した。
# Windows 2000以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP
# で動作を確認した。現在“Google Video”の公式ページよりダウンロ
# ードできる。なお、動作にはDirectX 9.0c以降が必要。
#   □Google Video Search


Googleの動画検索サービス自体は今年初めからあったのですが、基本的には動画中の静止画を見ることができるのみでした。

今回上記のプラグインを導入することによって、動画(の一部)を再生することができるようになったようです。

これは米Googleの話で、日本のGoogleはまだ対応していません。



■2005年 6月27日

# ライブドアは、7月7日から「livedoor Wiki」を提供する。ライブド
# ア独自のWikiエンジンを搭載し、カテゴリごとのアーカイブや索引を
# 自動生成するなどの機能を搭載したという。利用にはlivedoor IDが
# 必要。当初は無料サービスのみの予定だ。


「blog」の次は「Wiki」だ、と言う人は多いですね。
「Wiki」って何か?と言われると、正直あまりわからないのですが、「みんなで作るホームページ」と私は理解しています。(違うかも)

うまくいけばすごく面白いことになると思いますが、みんなが書き込みたくなるような内容をどう作るかが難しいでしょうね。
そういう意味では掲示板と同じですね。


■2005年 6月24日

# もし、あなたの電子メールに「Sender ID」のタグがついていないと、
# Microsoftにジャンクメール扱いされることになるかもしれない。


「Sender IDは、電子メールの送信元となったサーバの正当性を確認することで、その電子メールが正当なものであることを証明するための仕様。」

細かいことはわかりませんが、「Microsoft 社が自社の不完全なサーヴィスを世界標準にしようとして、強攻策をとろうとしている」という論調のようです。

まあ、いつものことなんですが、でもこういう電子メールにしっかりした ID をつけるということは本当はすごく大事ですよね。有効で確実なものができればいいのですが。

同様なスパム対策技術にヤフーの「DomainKeys」などもあるようです。


■2005年 6月23日

# ソフトウェア開発会社 CodeWeavers は22日、同社ソフトウェアを利
# 用する開発者が今後、Windows アプリケーションの Mac バージョン
# を作成できるようになると発表した。


ソフトウェア開発者は「CrossOver ライセンス」というものを購入するだけで、Windows 用に作ったアプリケーションのコードを一切変更せず、MAC で実行できるということです。

これは先日話題になった「Mac 搭載プロセッサ を IBM の『PowerPC』から Intel 製へ 乗り換える」と発表したことによって可能になったんですね。

このニュースも場合によっては面白い展開になる可能性があります。

MACもこういった方向をむしろ積極的に進めて、いったほうがいいのではないでしょうか?

さらに言えば、Apple 製以外のハードウェアで Mac OS を実行できるようにするくらいだと本当に面白いのですが。


■2005年 6月22日

# [Alt]+[Tab]キーでのタスク切り替え時に、選択ウィンドウのみ
# を表示したデスクトップ画面を縮小表示するソフト「Alt-Tab
# Thingy」v3.1.3が、14日に公開された。Windows XPに対応するフリー
# ソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。
#      □Alt-Tab Thingy


いつもマウスでタスク切り替えするのって、なんか非効率な気がしてるんですが、標準の[Alt]+[Tab]キーでのタスク切り替えってなんか使いにくくって、結局使わなくなりますよね。タスクのタイトルもちゃんと読めないし。

「Alt-Tab Thingy」はちょっと使ったところよさそうです。手になじむほど使うことになるとうれしいのですが。


■2005年 6月21日

# コジマは、DVDソフト販売サイト「オンライン コジマソフト」を7月
# 2日にオープンする。オープンを記念して、6月25日から7月1日かけて
# 応募した利用者の中から抽選で1,000名を対象に、4,000円未満のDVD
# を1タイトル1円で販売するキャンペーンも実施する。


扱うのはDVDソフトだけなんでしょうか?元記事を見る限りでは、CDなどには触れられていません。

「配送料については、商品の価格や配送地域に関わらず無料。」とあるのですが、大丈夫なんでしょうか?

クロネコヤマトのブックサービスも、有料(1500円以上無料)になったようです。Amazon.comでも1500円以上無料なので、1500円以上なら採算取れるんでしょうね。

つまり、DVDならたいてい1500円以上なので、無料でも大丈夫ということなのでしょう。でも、最近は 安いDVDもでてますけどねぇ。

アフィリエイトについては前向きに検討中という感じです。




  /
END OF PAGE