MEGAQ STATION
  通販検索エンジン Act.1
  アマゾる! ステーション

本・書誌学

◎ をクリックするとアマゾンへジャンプします

本・図書館 - 本・書誌学
◎検索
キーワード:  


検索結果:0 件  
Page 1 アマゾン

検索結果:0 件  
Page 1 アマゾン

    本・書誌学

総ページ数: 5 総件数: 93 件中 1 件 ~ 20 件
Page 1 2 3 4 5


ひき算マジック (算数がすきになる絵本)(中古品)
(中古品)ひき算マジック (算数がすきになる絵本)//ロリーン リーディ: author; Leedy,Loreen: original name; 友美子, 福本: translator; /内容(「BOOK」データベースより) ひけひけ!プイプイ!ひき算の基本。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) リーディ,ロリーン 1959年生まれのアメリカの絵本作家。美術大学を卒業後、樹脂粘土で動物の形のアクセサリーなどを作っていたが、25歳から絵本作家に転身しA Number of Dragonsでデビュー。算数、科学、社会などの知識の絵本を30冊以上発表している。ケネディー宇宙センターで宇宙生物学を研究する夫とともにフロリダ州に住む 福本/友美子 慶応義塾大学卒業後、公共図書館勤務を経て、現在は児童書の研究、評論、翻訳、書誌作成などをする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

近世日本の政治改革と知識人: 中井竹山と「草茅危言」(中古品)
(中古品)近世日本の政治改革と知識人: 中井竹山と「草茅危言」/東京大学出版会/光明, 清水: Author/内容紹介 懐徳堂の学主・中井竹山が寛政改革を主導した松平定信に提出した「草茅危言」(そうぼうのきげん)を書誌学的に分析し,実際に政治をどれくらい動かしたのか,そして政策構想はいかなる背景があったのかを明らかにする.明治維新史,近世・近代東アジア史の比較思想史に有益な手がかりを提示. 著者について 東京大学大学院総合文化研究科学術研究員 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 清水/光明 1982年新潟県生まれ。2005年早稲田大学第一文学部卒業。2008年東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。2018年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科学術研究員。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■販売価格 14,710 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

愛詩てる。(中古品)
(中古品)愛詩てる。//林 望: author; /内容(「BOOK」データベースより) 万葉集にビートルズ、ユーミンから平家物語まで―恋をテーマに詠まれ歌われた古今東西の詩歌をリンボウ先生が縦横無尽に読み解く、知的遊々エッセイ集。 内容(「MARC」データベースより) 万葉集にビートルズ、ユーミンから平家物語まで-。恋をテーマに詠まれ歌われた古今東西の詩歌を、リンボウ先生が縦横無尽に読み解く、知的遊々最新エッセイ集。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 林/望 1949年東京生まれ。作家、書誌学者。慶応義塾大学卒業、同大学院博士課程修了。ケンブリッジ大学客員教授、東京芸術大学助教授等を歴任。専門は、日本書誌学・国文学。『イギリスはおしいい』で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』で国際交流奨励賞、『林望のイギリス観察辞典』で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

日本古典書誌学総説 藤井隆/著
【重要】本商品は委託販売品となり、2-5営業日後の発送となります。委託先から直接手配となるため、弊社取り扱い品と別便での発送となります(送料の重複はございません)。その他取り扱いが異なる点がございますので、当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:9784870884724 & starf;日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります■商品名:日本古典書誌学総説 藤井隆/著■ふりがな:にほんこてんしよしがくそうせつ■著者名:藤井隆/著■出版年月:199104■出版社:和泉書院■大きさ:192P 22cm

情報資源組織論及び演習-第2版 (ライブラリー図書館情報学)(中古品)
(中古品)情報資源組織論及び演習-第2版 (ライブラリー図書館情報学)//那須 雅煕: author; 大串 夏身: consultant editor; 金沢 みどり: consultant editor; /新たな図書館サービスの基幹業務となる「情報資源組織化」の基礎的知識・教養と、最新の動向を解説。 司書課程新科目「情報資源組織論」と「同演習」を 一体化し理論と実践の融合を図る。演習問題も豊富。 本シリーズは,平成24年度から開始される司書の新カリキュラムに対応。新しい時代の図書館の担い手にふさわしい司書のあり方を視野に入れ、創造的なテキストを目指す。 情報資源組織化をめぐる環境の変化が一段と進んでいる状況を受け、最新動向を踏まえて、全体的に内容を見直した第2版。 目次 第1部 情報資源組織論 第1章 書誌コントロール 1 情報資源―資料・情報メディア・知識 2 組織化の目的、意義 3 組織化の対象 4 書誌コントロール 第2章 書誌記述法 1 目録法 2 目録規則と標準化 第3章 主題分析・主題組織法 1 主題分析・主題組織法の意義 2 索引言語システム 3 分類法 4

書誌学談義 江戸の板本 (岩波人文書セレクション)(中古品)
(中古品)書誌学談義 江戸の板本 (岩波人文書セレクション)//中野 三敏: author; /書誌学とは時代の産物としての本そのものから「情報」を得るための技術である。宝暦年間に出版された板本を手にした時、いかにすれば宝暦という時代の手ざわりを実感できるのか。近世文学研究の泰斗が、長年の経験をもとに、江戸の板本を手にとり理解するための基礎知識を平易に伝授する。和本リテラシーを育む最良の入門書。

誰も読まなかったコペルニクス -科学革命をもたらした本をめぐる書誌学的冒(中古品)
(中古品)誰も読まなかったコペルニクス -科学革命をもたらした本をめぐる書誌学的冒険 (ハヤカワ・ノンフィクション)/早川書房///誰も読まなかったコペルニクス -科学革命をもたらした本をめぐる書誌学的冒険 (ハヤカワ・ノンフィクション)/

国宝『明月記』と藤原定家の世界 (日記で読む日本史)(中古品)
(中古品)国宝『明月記』と藤原定家の世界 (日記で読む日本史)//藤本 孝一: Author; 倉本 一宏: Consultant Editor/内容紹介 長年、冷泉家時雨亭文庫にて、冷泉家に伝わる古典籍の整理・調査にあたる、写本学第一人者の著者が、書物の形態から『明月記』の姿を明らかにし、藤原定家の価値を再解釈する。紙の継ぎ方や筆跡、裏打ち紙に書かれた文字など、実際に原本を手に取り、調査した著者ならではの視点で、現存する『明月記』がどのように成立したのかを、平易なことばで解き明かしていく。研究者はもちろん、初学者にもおすすめの一冊。 【目次】 序 第一部 総論 第一章 『明月記』の本体 第二部 各論 第二章 明月記の写本学研究―貴族日記と有職故実書―) 第三章 巻子本から冊子本へ―『明月記』と紀貫之本『土左日記』の表紙― 第四章 あしたづの歌と説話―説話と有職故実― 第五章 藤原定家自筆本『拾遺愚草』の書誌的研究 第六章 冷泉家御文庫の封印と『明月記』 第七章 定家様から見る書道の美―冷泉家の和歌と書― 第八章 『明月記』の食事 第三部 歴史的位置づけ 第九章 本地垂迹説
■販売価格 5,476 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

【新品】東アジア書誌学への招待 第1巻 大澤顯浩/編著
【重要】本商品は委託販売品となり、2-5営業日後の発送となります。委託先から直接手配となるため、弊社取り扱い品と別便での発送となります(送料の重複はございません)。その他取り扱いが異なる点がございますので、当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:9784497211149 & starf;日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります■商品名:【新品】東アジア書誌学への招待 第1巻 大澤顯浩/編著■ふりがな:ひがしあじあしよしがくえのしようたい1がくしゆういんだいがくとうようぶんかけんきゆうそうしよ■著者名:大澤顯浩/編著■出版年月:201112■出版社:東方書店■大きさ:405P 22cm

【新品】【本】表紙裏の書誌学 渡辺守邦/著
【重要】本商品は委託販売品となり、2-5営業日後の発送となります。委託先から直接手配となるため、弊社取り扱い品と別便での発送となります(送料の重複はございません)。その他取り扱いが異なる点がございますので、当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:9784305706843 & starf;日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります■商品名:【新品】【本】表紙裏の書誌学 渡辺守邦/著■フリガナ:ヒヨウシウラ ノ シヨシガク■著者名:渡辺守邦/著■出版年月:201212■出版社:笠間書院■大きさ:294P 22cm

幕末期狂言台本の総合的研究: 大蔵流台本編(中古品)
(中古品)幕末期狂言台本の総合的研究: 大蔵流台本編//千草, 小林: author; /内容紹介 書誌・日本語学・表現論からのアプローチからひもとくとともに、幕末期大蔵流狂言台本の翻刻・成城本狂言「武悪」総索引を収録する。 著者について ◎小林千草(こばやし ちぐさ)……佐伯国語学賞・新村出賞受賞 1946年生まれ、京都育ち。 東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了 成城大学短期大学部教授・東海大学文学部教授をへて、現在、東京女子大学・文教大学非常勤講師 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 小林/千草 博士(文学)東北大学。佐伯国語学賞・新村出賞受賞。1946年生まれ、京都育ち。1972年東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。大妻女子大学、横浜国立大学、文教大学などの非常勤講師を経て、成城大学短期大学部助教授・教授となり、2004年東海大学文学部日本文学科教授、2012年東海大学文学部日本文学科特任教授(2015年3月定年退職)、現在、東京女子大学・文教大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

修養こそ人生をひらく―「四書五経」に学ぶ人間学(中古品)
(中古品)修養こそ人生をひらく―「四書五経」に学ぶ人間学//永一, 谷沢: author; 昇一, 渡部: author; /内容(「BOOK」データベースより) 四書五経についての関心を共通する著者による、思い思いの名句を用意しての対談。注釈的な詮索は志さず、現代日本人の感覚に基づき、取り入れるに足る教訓を咀嚼しようと努めた。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 谷沢/永一 昭和4年大阪府生まれ。32年関西大学大学院博士課程修了。関西大学文学部教授を経て、平成3年より名誉教授。文学博士。専門は日本近代文学、書誌学。社会評論でも活躍 渡部/昇一 昭和5年山形県生まれ。30年上智大学文学部大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学留学。Dr.phil.、Dr.phil.h.c.平成13年から上智大学名誉教授。幅広い評論活動を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

謹訳 源氏物語 九(中古品)
(中古品)謹訳 源氏物語 九//林望: author; /内容(「BOOK」データベースより) 父も姉も亡くした宇治の中君が匂宮の元へ移ることになり、薫は後悔の念に駆られる。恋の苦しさを描き出す傑作「宇治十帖」、クライマックスへ―。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 林/望 1949年東京生まれ。作家・国文学者。慶應義塾大学大学院博士課程修了。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。専門は日本書誌学、国文学。『イギリスはおいしい』(文春文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(ケンブリッジ大学出版)で国際交流奨励賞、『林望のイギリス観察辞典』(平凡社)で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

高宮利行/グ-テンベルクの謎 活字メディアの誕生とその後
本はどのようにして誕生したか? グーテンベルクが発明した活版印刷術が書物の出版にいかに用いられ、いかに後世に影響を与えたかを、歴史的、文化的に探ろうとする試み。〈高宮利行〉1944年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、慶応義塾大学文学部教授。専攻は中世英文学、書誌学、デジタル書物学。著書に「西洋書物学事始め」など。
■販売価格 2,310 円
 HMV&BOOKS online  - 本・雑誌  - 

【中古】 書誌学入門
本・雑誌・コミック /【中古】 書誌学入門

【新品】【本】『立正安国論』の書誌学的研究 2巻セット 佐藤妙晃/著
【重要】本商品は委託販売品となり、2-5営業日後の発送となります。委託先から直接手配となるため、弊社取り扱い品と別便での発送となります(送料の重複はございません)。その他取り扱いが異なる点がございますので、当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:9784796307734 & starf;日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります■商品名:【新品】【本】『立正安国論』の書誌学的研究 2巻セット 佐藤妙晃/著■フリガナ:リツシヨウ アンコクロン ノ シヨシガクテキ ケンキユウ リツシヨウ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキユウカ ケンキユウ ソウシヨ■著者名:佐藤妙晃/著■出版年月:201503■出版社:山喜房佛書林■大きさ:22cm

仙台藩の参勤交代―仙台から江戸へ360キロ (歴研「江戸文化」ブックレット)(中古品)
(中古品)仙台藩の参勤交代―仙台から江戸へ360キロ (歴研「江戸文化」ブックレット)//渡邊 洋一: Author/著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 渡邊/洋一 昭和30年、仙台市生まれ。仙台市史編纂執筆委員(近世史担当)、仙台郷土研究会常任理事、中世史研究会幹事ほか(専門分野は文化史・書誌学・近世国文学)。歴研本部関係で全国歴史研究会本部運営委員・宮城県歴史研究会会長も歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■販売価格 3,978 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

【新品】【本】書誌学のすすめ 中国の愛書文化に学ぶ 高橋智/著
【重要】本商品は委託販売品となり、2-5営業日後の発送となります。委託先から直接手配となるため、弊社取り扱い品と別便での発送となります(送料の重複はございません)。その他取り扱いが異なる点がございますので、当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:9784497210142 & starf;日時指定・銀行振込をお受けできない商品になります■商品名:【新品】【本】書誌学のすすめ 中国の愛書文化に学ぶ 高橋智/著■フリガナ:シヨシガク ノ ススメ チユウゴク ノ アイシヨ ブンカ ニ マナブ トウホウ センシヨ 40■著者名:高橋智/著■出版年月:201009■出版社:東方書店■大きさ:274P 19cm

草双紙の世界―江戸の出版文化(中古品)
(中古品)草双紙の世界―江戸の出版文化//木村 八重子: Author/内容(「BOOK」データベースより) 戯作者の文、浮世絵師の画、江戸~明治に流行した出版物"草双紙"。19世紀には役柄に合った歌舞伎役者の似顔でも描かれ、画文作品としてマンガの源流ともいえよう。220余年間、人々を魅了し続けた伝統の力を探る。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 木村/八重子 1936年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部文学科国文学専修卒。東京都立中央図書館司書を経て、元金城学院大学教授・図書館長。専門は書誌学・近世文学(草双紙)・浮世絵(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■販売価格 13,796 円
 au PAY マーケット  - 本・コミック・雑誌  - その他和書

日本書誌学を学ぶ人のために(中古品)
(中古品)日本書誌学を学ぶ人のために//基介, 広庭: author; 千代治, 長友: author; /内容(「BOOK」データベースより) 和本の歴史と特色。伝統的で多種多様な和本を調査するには相応の知識と技術を必要とするが、その手がかりを得るため図版に基づいてわかりやすく解説した、はじめての通読できる書誌学の本。 内容(「MARC」データベースより) 伝統的で多種多様な和本を調査するには相応の知識と技術を必要とする。その手がかりを得るため、図版に基づいてわかりやすく解説した、初めて通読できる書誌学の本。

総ページ数: 5 総件数: 93 件中 1 件 ~ 20 件
Page 1 2 3 4 5



 /
END OF PAGE